ホーム
お好きな洋服に…
商品
愛犬の肖像画
取り扱い
購入のお申込み
作品
介護用肌着
子供用
*Asura ake*
おもい
自己紹介
イベント出店
ワークショップ開催
連絡先
お問い合わせ
ブログ
①ペンネームは『眞糀』さん
②好きな服に手描きする
③イベント出店
④ワーショップ
⑤親の介護
⑥会話が生まれる『手描きシャツ』
⑦注文品
⑧お知らせ
かわにし@まちの保健室
第4回絵画セラピー部門『ぬり絵の会』
五感の会
人体文字Tシャツ
個展
注文
ホーム
商品
作品
*Asura ake*
お問い合わせ
ブログ
注文
*Asura ake*
①ペンネームは『眞糀』さん
②好きな服に手描きする
③イベント出店
④ワーショップ
⑤親の介護
⑥会話が生まれる『手描きシャツ』
⑦注文品
⑧お知らせ
かわにし@まちの保健室
第4回絵画セラピー部門『ぬり絵の会』
五感の会
人体文字Tシャツ
個展
⑤親の介護
⑤親の介護
· 2019/08/14
グループホームにいるお母さんに
認知症の方もサポーして下さり、毎日を自分らしく生活できる『グループホーム』ってご存知ですか? そんなグループホームにお義母さまが入所されていて、お仕事がヘルパーさんをしている方がいらっしゃいます。...
続きを読む
⑤親の介護
· 2017/12/01
母親に前開きの肌着を
頻繁に胸のレントゲン撮影をする母親に、脱ぎ着が楽な前開き肌着が良いかな?と友人から連絡が入りました。 どんな絵を手描きしますか?への返事は、取り敢えず直ぐに欲しいので、二枚目は本人にゆっくり返事をもらうことになりました。 母親が長く患う病気を抱えていて、友人も気持ちが落ち込んでいた様子。...
続きを読む
⑤親の介護
· 2017/04/01
寝たきりになった父親
友人の父親が寝たきりになった。 年は90歳。 お父さんは去年まで元気に卓球やカラオケと多趣味だった。だから寝たきりになっても話す材料は山ほど有るし、思考もしっかりしていた。 長女の彼女は父親との二人暮らしが20年近くになる。彼女は仕事を続けていた。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる